 フィリピン国鉄への客車等の無償譲渡について
 |
当社は、フィリピン国有鉄道からの要請を受け、1999年12月に無償譲渡した客車20両に引き続き、今回、客車10両およびタイタンパ(保線用機械)25セットを無償譲渡することといたしました。これらは4月中には船積みし、フィリピンに向けて航送する予定です。 |
当社は、フィリピン国鉄から中古客車等の譲渡についての要請を受け、協議を続けておりましたが、かねてからの両鉄道関係者の友好関係を基盤とし、更なる両者の良好な関係促進を目的として、中古車両及びタイタンパ(保線用機械)を無償譲渡することといたしました。 なお、今回の無償譲渡は1999年12月に続き、2回目となるものです。 |
○ |
譲渡車両等について |
|
・ |
客車(10両)
|
|
※ |
昭和53年に優等列車用として製造されたオハ12系(8両)、スハフ12系(2両)と呼ばれる客車 |
|
・ |
タイタンパ(25セット) |
|
|
|
○ |
フィリピン国鉄について
|
フィリピン国鉄(1997) |
JR東日本(2000.4) |
線路の幅 |
1,067mm |
1,067mm |
営業キロ |
446Km |
7,538Km |
保有車両数
ディーゼル機関車 気動車 客車 貨車 |
61両 80両 113両 535両 |
(電車 11,610両) (電気機関車 133両) 134両 571両 461両 557両 |
輸送人員 |
4.2百万人 |
5,893百万人(1999年度) |
|
○ |
引渡し時期について 客車等は船で航送し、5月上旬にはフィリピンに到着する予定です。 |
|