JR東日本からのプレスリリースを年度別に掲載しています。(JR東日本広報部)
平成13年4月26日
JR東日本ホテルチェーン 東京ステーションホテル
「麦酒紀行 北斗の里」オープン
■
東京ステーションホテルでは、
4月16日(月)
に
「麦酒紀行 北斗の里」
をオープンしました。昨年もご好評をいただきました、期間限定のビアホールを、今年はさらにグレードアップいたします。
■
今年は「産地直送、旬の味!北の味覚、勢揃い。」をテーマに、すっかりお馴染みになった、「新鮮な食材をご提供するビアレストラン」にさらに磨きをかけるため、選りすぐりの新鮮な北の幸を揃えました。
殻付き生ホタテのバター焼きとさざえの磯焼き、姫ほっけの丸かじり、秋田名物ハタハタの生干しなど、独創的でボリューム満点の新メニューを多数取り揃えています。キリン一番搾り生ビールをキリン横浜工場からの直送でご提供いたします。
○
店舗名称
:
「麦酒紀行 北斗の里」
○
期間
:
平成13年4月16日(月)〜10月5日(金)
○
営業時間
:
平日16:30〜22:30 土曜15:00〜21:00 日曜・休日休業
○
席数
:
190席
○
ご予約先
:
TEL 03-3231-2511
○
おすすめメニュー
・北海道ロースジンギスカン ・殻付き生ホタテのバター焼きとさざえの磯焼き ・ゆでじゃがバターと塩辛・函館いかサーモン ・北海生ダコの薄造り・手作り餃子 ・カマンベールのポテトつつみ揚げ ・じゅうじゅうタン塩 ・丹精手作り生湯葉・北海にぎり寿司、北海盛込み寿司
「北斗の里」は、スタッフも“新鮮さ”を売りにしていきます。店長・副店長には若手男女社員を起用し、約2ヶ月ごとに交代していく予定です。 若者が中心の店なので、お客様により近いフレッシュな感覚で店を運営できるものと考えています。
今年の若手店長のトップバッターは、鳥羽々(とりはば)店長(23)です。昨年も「北斗の里」副店長として活躍した実績を買われ、本年のスタートダッシュを図る上で最も重要な開業時の店長に抜擢されました。「私たちの若さとパワーがお客様に楽しい時間を提供できる店舗にしていきたいです。」(鳥羽々店長談)と、その意気込みも並々ならぬものがあります。店長の鳥羽々をはじめ副店長、新入社員2人を含めた平均年齢は22歳という若い店ですが、彼らのもてなしと、美味しい料理、ビールで、この夏も大いに盛り上がる「北斗の里」をどうぞよろしくお願いします。
○
主催
:
東京ステーションホテル
○
協賛
:
キリンビール株式会社
○
協力
:
東日本旅客鉄道株式会社