プレスリリースインデックスへ
JR東日本からのプレスリリースを年度別に掲載しています。(JR東日本広報部)
平成13年2月6日


「団塊ジュニア」世代の女性に向けたターゲット戦略の展開について

〜「のんびり小町」キャンペーン、スタート!!〜


JR東日本では、お客さまのニーズにきめ細かく対応した旅をご提供していくことを目指し、新たなターゲット戦略をスタートします。
具体的には、人口のボリュームゾーンであり、旅行への意欲も高い20代後半(「団塊ジュニア」世代)の働く女性を、明確な戦略ターゲットと位置づけ、新たな鉄道需要を創造していきます。「のんびり小町」キャンペーンと題して、日常の仕事のストレス解消というニーズに応えた「いやし・なごみ」の旅を提案していくとともに、ターゲット層に身近な媒体を通じた情報提供や宣伝展開を行い、列車の旅の魅力をお伝えしていきます。


1. キャンペーン名称
「のんびり小町」キャンペーン
2. 開始時期
2001年2月7日(水)
3. 基本コンセプト
「仕事を休んで、私に戻る。列車の旅。」 〜働く女性の気軽なリフレッシュ旅行〜
4. 主なターゲット層
首都圏の20代後半の働く女性の方
5. ターゲット層の旅行に対する意識
(1) 仕事に慣れ、旅行をする心理的な余裕が生じている。
(2) 一方で仕事のストレスも増加し、その解消方法として旅行への意欲が高い。
(3) 海外旅行への意欲も高く、経験も豊富である。
6. 提案する商品概要〜第一弾
冬・早春向け宿泊パック計20商品(2月8日ご利用開始)

※2人以上のグループで女性の方ならどなたでもご利用いただけます。

(1) 列車に乗った瞬間からゆったりくつろげるグリーン車利用
(2) ちょっと高級感のある温泉旅館を利用
(3) 旅館では、のんびりできるサービスを提供
・アーリーチェックイン、レイトチェックアウト
・ドリンクサービス
・お風呂を満喫できるように、浴衣とバスタオルは2枚付
(4) 気軽にちょくちょく出かけられる、手頃なお値段
7. 主な宣伝展開
(1) ターゲットと重なる年齢の、弊社女性社員を起用したTVCMの放映
(2) 20代後半の女性にとって身近なメディアである、インターネットでの情報発信や予約

「のんびり小町」のページ