プレスリリースインデックスへ
JR東日本からのプレスリリースを年度別に掲載しています。(JR東日本広報部)
平成13年1月17日


春の増発列車のお知らせ

 2001年3月1日(木)〜6月30日(土)の122日間に運転する増発列車の概要です。春休みやゴールデンウィークの行楽に便利な列車を増発します。
 ここでは期間中の概要をお知らせいたします。
期間中に増発する新幹線、特急、急行列車は、
新幹線 2,105本、
(対前年120%)
在来線 2,509本、
(対前年101%)
合わせて 4,614本です。
(対前年109%)
尚、定期列車を合わせた総本数の対前年比は、新幹線101%、在来線100%、合わせて101%です。

福島DCに合わせて「SL号」や「びゅうコースター風っこ号」を運転します。
4月から6月までの「福島DC」開催期間に合わせて、「SLばんえつ物語号」や「びゅうコースター風っこ号」を運転します。


「SLばんえつ物語号」
磐越西線に「SLばんえつ物語号」を土・休日を中心に運転するほか、4月から6月までの「福島DC」に合わせて「SL磐梯・会津路号」を郡山〜会津若松(七日町)で運転します。
列車名 発駅・時刻 着駅・時刻 運転日
SLばんえつ物語号 新津
10:00
会津若松
13:19
4/7.8.14.15.21.28-30
5/3.5.6.12.13.19.20.26
6/2.3.9.10.16.17.23.30
会津若松
15:06
新津
18:24
4/7.8.14.15.22.28-30
5/4-6.12.13.19.20.27
6/2.3.9.10.16.17.24.30
SL磐梯・会津路号 郡山
10:15
七日町
13:01
4/22.5/4.27.6/24
会津若松
15:00
郡山
17:45
4/21.5/3.26.6/23
「びゅうコースター風っこ号」
列車名 発駅・時刻 着駅・時刻 運転日
ばんだい風っこ1号 郡山
9:04
会津若松
12:00
4/1〜5/27までの
土・休日運転
ばんだい風っこ2号 会津若松
14:12
郡山
17:27

お座敷列車の運転
お客さまからお座敷列車に乗車したいとのご要望が多いことや、新型お座敷列車運転開始にあわせて、「お座敷列車」を各線区で運転します。
列車名 発駅・時刻 着駅・時刻 運転日 使用車両 その他
さよなら
やすらぎ碓氷号
上野 7:58 横川 10:36 3/20 やすらぎ
横川 14:30 上野 16:59
さよなら
やすらぎ吾妻号
熊谷
7:57
長野原草津口
10:45
3/24
長野原草津口
12:47
熊谷
15:43
SLさよなら
やすらぎ号
高崎 9:32 水上 11:50 3/31 SL(D51)
での牽引
最初で最後
水上 15:25 高崎 17:12
せせらぎ&
やまなみ号
高崎 9:02 水上 10:00 3/31 せせらぎ
+
やまなみ
※せせらぎ
3/31より運転
開始する新型
お座敷車両。
水上 14:05 高崎 15:00
お座敷めん街道
両毛号
大宮 8:10 桐生 10:21 4/1
桐生 13:08 大宮 15:24
お座敷 外房号 両国 8:07 千倉 11:22 3/31
4/1
ニュー
なのはな

千倉 14:30 両国 18:05
お座敷 犬吠号 両国 8:07 銚子 10:34 4/28
〜30
総武線経由
銚子 15:26 両国 17:41
お座敷 下総号 両国 8:07 銚子 10:46 5/3
〜5
成田線経由
銚子 14:57 両国 17:41

◇はつかり号 19年ぶりに「上野〜青森間」で運転
◇トレッキング・ハイキングに便利な列車の運転
◇スキー列車増発
◇全車指定席列車の運転