プレスリリースインデックスへ
JR東日本からのプレスリリースを年度別に掲載しています。(JR東日本広報部)
平成12年7月4日


上野駅が生まれ変わります!

上野駅構内では、現在、駅内の通行をスムーズにするため、また防災・耐震性向上のための駅改良工事を順次進めております。
今回、「サンフラワープラン」の一環として1階駅構内を中心としたスペースを活用して、ショッピング、レストラン、情報プラザなどの生活サービス機能に文化性を加 味しつつ、中央口駅舎(昭和7年完成の歴史的建造物)などの既存施設を活かして、上野地区にふさわしい、街に開かれた魅力ある、楽しい駅づくりをめざします。
 なお、具体的な内容については、今後、地元など関係の皆様方のご意見もお聞きしながらまとめてまいります。

「サンフラワープラン」の概要
・階数 地上1階〜地上2階
・店舗面積 概ね6,000m2
・開業予定 平成13年度内
その他駅改良の概要
・エスカレーターの整備、トイレの美化
・防火・防災機能の向上、建物耐震補強
上野駅の沿革
・明治17年6月 上野−熊谷間開業(仮開業明治16年7月)
・大正12年9月 関東大震災により上野駅焼失
・昭和7年4月 駅本屋完成
・昭和60年3月 東北新幹線 上野−盛岡間開業
・平成3年6月 東北新幹線 東京−上野間開業