プレスリリースインデックスへ
JR東日本からのプレスリリースを年度別に掲載しています。(JR東日本広報部)
平成11年8月23日


秋の増発列車のお知らせ

平成11年10月1日(金)〜平成11年11月30日(火)の秋季に運転する増発列車の概要です。期間中は、通年運転の「曜日運転列車」に加え、週末を中心に増発列車を運転します。
ここでは期間中の概要をお知らせいたします。
増発列車の運転本数

期間中に増発する新幹線、特急、急行列車は、
新幹線420本、在来線1,173本、合わせて1,593本です。

主な増発列車等
行楽の秋、連休を中心に新幹線を増発
期間中、東北新幹線81本・上越新幹線68本を増発します。また、長野新幹線は秋の行楽に合わせ、土曜日の下り列車・日曜日午後の上り列車を中心に、合計271本の増発列車を運転します。なお、休日の午後には軽井沢始発の「あさま」を運転します。
「あさま624号」 軽井沢発17:12→上野着18:18  10/3.17.31.11/3.7.14.21.23.28運転

10月9日(土)〜11日(月)の連休には、東北43本・上越40本・長野48本を増発します。ご利用のピークとなる、9日の下りは31本(東北11本・上越10本・長野10本)、11日の上りは35本(東北13本・上越10本・長野12本)の増発列車を運転します。

夏に引き続き「北斗星」を小樽まで延長運転します
この夏初めて「北斗星」が小樽まで乗入れましたが、この秋も引き続き「北斗星1号」札幌行を「北斗星小樽号」として小樽まで延長運転します。
「北斗星小樽号」 上野発16:50 → 札幌着 9:20 → 小樽着 10:05
延長運転日:上野発10/1〜31 (9/22から継続)

また「北斗星81・82号」を増発します。
「北斗星81号」上野発17:18→札幌着 9:44 上野発10/6〜11.14.16.18.21.23.25.28.30運転
「北斗星82号」札幌発18:14→上野着10:13 札幌発10/6〜12.15.17.22.24.26.29.31運転

『鉄道の日』に旧型客車も懐かしく「SL鉄道の日号」を運転します
『鉄道の日』を記念して10月14日(木)と23日(土)に、上越線で懐かしい旧型客車を連結した「SL鉄道の日号」を運転します。(23日は「SL奥利根号」として運転)
「SL鉄道の日号」 高崎〜水上間(高崎9:32発:水上15:25発) 10/14.23運転