プレスリリースインデックスへ
JR東日本からのプレスリリースを年度別に掲載しています。(JR東日本広報部)
平成10年11月6日


機密文書リサイクル事業の開始について

JR東日本はエコロジー推進活動に積極的に取り組んでいますが、この一環として、今回京葉線高架下を活用して、当社及び契約先から発生する機密文書をリサイクルする事業を開始します。
機密文書の廃棄については厳正な取り扱いが求められておりますが、機密保持の観点から、収集運搬から破砕処理まで一環して行うシステムであり、最終的にはトイレットペーパー等にリサイクルします。
JR東日本のグループ会社である株式会社ジェイアール東日本都市開発が建物を建築し、弘済整備株式会社がリサイクル事業を行います。
機密文書等の収集運搬業務及びトイレットペーパー等販売についても、JR東日本グループ会社である株式会社ジェイアール東日本物流、株式会社交通建設、株式会社ジェイアール東日本商事が担当します。
営業開始日は平成10年11月26日を予定しています。

◆ 事業の内容
 (1)
機密文書をダンボール箱に入れたものを専用車輌で運搬し、工場内で一切開封せずにダンボール箱ごと破砕処理し、ブロック状にします。
 (2)
ブロック状に処理された紙類を提携製紙工場で製紙加工し、トイレットペーパーや封筒のリサイクル製品として販売します。
 (3)
紙質及び異物等の分別作業は不要であり、100%リサイクルを前提とした機密文書処理事業です。
◆ 業務の担当
 (1)
収集運搬業務
 弘済整備株式会社、株式会社ジェイアール東日本物流、株式会社交通建設
 (2)
破砕処理工場運営業務
 弘済整備株式会社
 (3)
リサイクル製品販売業務
 株式会社ジェイアール東日本商事

◆ 施設概要 等
 (1) 工場設置場所
東京都江東区新木場1-2(京葉線新木場駅〜葛西臨海公園駅高架下)
 (2) 敷地面積
約650m2
 (3) 建物面積・構造 
約515m2鉄骨平屋建
 (4) 設備概要
磁選機、破砕機、ベーラー機
 (5) 処理能力
年間2,240 t(ダンボール470箱/日 1箱17kg換算)
 (6) 建設費
約1億4千万円