現在の特急「ひたち」を全て「フレッシュひたち」の車両(E653系)に取り替えます。これにより、常磐線の特急は「スーパーひたち」と「フレッシュひたち」の体系になります。
【「フレッシュひたち」とする列車】
| 列車名 | 発駅 | 発時刻 | 着駅 | 着時刻 | 記事 |
下 り | フレッシュひたち5号 |
上野 | 7:30 | 高萩 | 9:22 | |
フレッシュひたち9号 |
上野 | 8:30 | 勝田 | 9:57 | |
フレッシュひたち29号 |
上野 | 13:30 | 高萩 | 15:19 | |
フレッシュひたち33号 |
上野 | 14:30 | 勝田 | 15:51 | |
フレッシュひたち49号 |
上野 | 18:30 | 高萩 | 20:24 | |
フレッシュひたち61号 |
上野 | 21:30 | いわき | 23:55 | |
フレッシュひたち63号 |
上野 | 22:00 | 勝田 | 23:28 | |
フレッシュひたち65号 |
上野 | 22:30 | 勝田 | 23:55 | |
フレッシュひたち67号 |
上野 | 23:00 | 土浦 | 23:51 | 特急化 |
上 り | フレッシュひたち2号 |
土浦 | 6:06 | 上野 | 7:06 | 特急化 |
フレッシュひたち4号 |
高萩 | 5:22 | 上野 | 7:28 | |
フレッシュひたち16号 |
勝田 | 9:43 | 上野 | 11:04 | |
フレッシュひたち20号 |
高萩 | 10:12 | 上野 | 12:04 | |
フレッシュひたち24号 |
勝田 | 11:44 | 上野 | 13:04 | |
フレッシュひたち28号 |
勝田 | 12:43 | 上野 | 14:04 | |
フレッシュひたち44号 |
高萩 | 16:10 | 上野 | 18:04 | |
フレッシュひたち60号 |
勝田 | 20:43 | 上野 | 22:04 | |
常磐線特急は全て「130km/h」運転にスピードアップします |
「スーパーひたち」と同様に「フレッシュひたち」も130km/h運転となり、上野〜水戸間の「フレッシュひたち」化した列車の平均到達時分は、1列車当たり8分短縮し、1時間16分となります。
「フレッシュひたち」化により、上野〜勝田間の6往復の列車を現行の7両から11または14両編成とします。これにより、1日当たりの座席数を4,400席増強(約1割増)し、着席サービスを向上します。
「スーパーひたち」の停車駅を見直し、上野〜いわき間の最速達列車は到達時分を5分短縮して2時間1分となります。
【最速達列車の運転時刻】
| 列車名 | 発駅 | 発時刻 | 着駅 | 着時刻 | 到達時分 |
下り | スーパーひたち15号 |
上野 | 10:00 | いわき | 12:01 | 2時間1分(▲5分) |
下り | スーパーひたち42号 |
いわき | 15:27 | 上野 | 17:34 | 2時間7分(▲2分) |
朝晩の上野〜土浦間の「ライナー」1往復を新型車両投入に合わせ特急化し、到達時分短縮を図ります。
※定期券と一緒にご利用できる「割引きっぷ」の導入を検討しています。
|