各駅の乗車人員
2022年度
JR東日本エリア内の1日平均の乗車人員を把握できる駅を掲載しています。
(乗車人員には、乗車の人員のみで、降車の人員等は含まれておりません。)
※東日本大震災の影響により運転を見合わせていた区間の駅については、掲載していない期間がございます。
乗車人員
駅別(101位以下)
(単位:人)
| 駅名 | 1日平均 | ||
|---|---|---|---|
| 定期外 | 定期 | 合計 | |
| 久慈 | 52 | 80 | 133 |
| 馬来田 | 18 | 112 | 131 |
| 安房小湊 | 82 | 48 | 130 |
| 上総興津 | 46 | 81 | 128 |
| 戸狩野沢温泉 | 35 | 89 | 125 |
| 今泉 | 10 | 113 | 124 |
| 金浦 | 13 | 109 | 122 |
| 十和田南 | 5 | 115 | 120 |
| 清里 | 93 | 18 | 112 |
| 福原 | 25 | 85 | 111 |
| 信濃浅野 | 12 | 98 | 111 |
| 鹿渡 | 16 | 94 | 111 |
| 野辺山 | 64 | 44 | 108 |
| 坂北 | 19 | 88 | 107 |
| 遊佐 | 22 | 83 | 106 |
| 磐梯町 | 27 | 71 | 98 |
| 最上 | 8 | 89 | 97 |
| 蟹田 | 37 | 58 | 96 |
| ほっとゆだ | 17 | 77 | 95 |
| 小野 | 14 | 79 | 94 |
| 大湊 | 60 | 32 | 93 |
| 信濃川上 | 30 | 55 | 85 |
| あつみ温泉 | 34 | 50 | 85 |
| 替佐 | 11 | 73 | 84 |
| 羽後飯塚 | 15 | 69 | 84 |
| 南小谷 | 51 | 31 | 83 |
| 陸前豊里 | 7 | 72 | 80 |
| 真室川 | 9 | 70 | 79 |
| 羽黒下 | 20 | 56 | 76 |
| 野沢 | 14 | 59 | 73 |
| 八千穂 | 14 | 58 | 73 |
| 碇ケ関 | 17 | 54 | 71 |
| 山方宿 | 15 | 53 | 68 |
| 羽後長野 | 6 | 62 | 68 |
| 津南 | 10 | 56 | 67 |
| 舟形 | 9 | 57 | 67 |
| 小国 | 16 | 49 | 66 |
| 袋田 | 22 | 41 | 64 |
| 早口 | 9 | 54 | 63 |
| 宮古 | 28 | 29 | 58 |
| いわて沼宮内 | 44 | 13 | 57 |
| 東館 | 7 | 49 | 57 |
| 陸奥森田 | 5 | 50 | 56 |
| 冠着 | 15 | 39 | 55 |
| 菅谷 | 3 | 49 | 53 |
| 江見 | 21 | 30 | 52 |
| 峰吉川 | 6 | 41 | 47 |
| 狩川 | 3 | 39 | 42 |
| 会津川口 | 31 | 6 | 38 |
| 上小川 | 9 | 26 | 36 |
| 駅名 | 1日平均 | ||
|---|---|---|---|
| 定期外 | 定期 | 合計 | |
| 芦沢 | 2 | 31 | 34 |
| 神城 | 13 | 19 | 33 |
| 鳴子御殿湯 | 7 | 23 | 31 |
| 会津宮下 | 12 | 17 | 30 |
| 只見 | 29 | 0 | 29 |
| 深浦 | 12 | 16 | 29 |
| 羽前椿 | 1 | 23 | 24 |
| 荻野 | 8 | 12 | 21 |
| 森宮野原 | 3 | 15 | 19 |
| 古口 | 5 | 11 | 16 |
| あきた白神 | 7 | 1 | 9 |
| 横倉 | 1 | 5 | 6 |
| 相野々 | 5 | 0 | 5 |
| 信濃白鳥 | 0 | 4 | 5 |
| 平滝 | 1 | 3 | 4 |