プレスリリースインデックスへ
JR東日本からのプレスリリースを年度別に掲載しています。(JR東日本広報部)
平成13年1月9日


年末年始のご利用状況

年末年始のご利用状況

〔12月28日(木)〜1月8日(月)までの12日間比較〕



2. 近距離のお客さまのご利用状況 (JR東日本管内の近距離きっぷの発売枚数)
4933万枚 前年比 101 %
「ミレニアム」世紀越えに向け各地でイベントが開催された最寄り駅の発売状況 (12月31日〜1月1日期間)
・東京駅 188千枚 前年比 114% (東京ミレナリオ)
・有楽町駅 110千枚 前年比 106% ( 〃 )
・新橋駅 130千枚 前年比 101% (臨海副都心・コンサート)
・新宿駅 457千枚 前年比 105%
(SHINJUKU2000-2001サザンライツ)
・舞浜駅 97千枚 前年比 127% (東京ディズニーランド)

3. 20世紀から21世紀の世紀越え記念列車(主な列車)
「215(GO)」(にじゅういちゴー)号
 (車両:215系10両「2階建車両」)
池袋〜(山手線)〜池袋 650人
SLカウントダウン21世紀号
 (車両 : C57+ばんえつ物語号6両)
新津〜津川間運転 379人
津川〜新津間運転 388人
その他、ミレナリオやまびこ、こまち号等の各方面新幹線及び熱海初日の出号ウェルカム2001年宮古、釜石号など各線区で記念列車の運転を行いお客様にご利用いただきました。

4. 初詣関係駅のご利用状況(1月1〜3日の3日間、近距離きっぷの発売枚数)
駅 名 発売枚数 前年比 神社・仏閣名
成 田 39千枚 96% 成田山新勝寺
原宿・代々木 247千枚 98% 明治神宮
川 崎 155千枚 108% 川崎大師
鎌 倉 138千枚 103% 鶴岡八幡宮

5. スキー場最寄り駅の降車人員(12月28日〜1月8日の12日間)
駅 名 降車人員 前年比 備 考
田沢湖 5.3千人 119%
越後中里 5.2千人 101%
ガーラ湯沢 15.0千人 123%
白馬 9.4千人 93%
妙高高原 10.0千人 86%

1. 期間中の新幹線・特急・急行列車をご利用されたお客さま(主要18区間計)