12月25日(土) 皇后盃 全日本女子柔道選手権大会
場所:講道館(東京都)
本大会は、地方予選を勝ち抜いた選手と推薦選手が出場できる体重無差別の大会となっており、女子柔道日本一を決める大会です。JR東日本からは、東京地区・関東地区の予選を勝ち抜いた3名の選手が出場し、田中志歩選手が見事優勝を果たしました。また、寺田宇多菜選手が3位、井上あかり選手が5位に入賞いたしました。
田中選手の決勝戦は、自分よりも大きな相手との対戦となり、東京地区予選で敗北した選手との再戦となりました。序盤から組手を徹底し、積極的に攻め続けた結果、相手に3つの指導が与えられ、見事リベンジを果たし初優勝いたしました。
来年はより多くの選手の出場、そして大会2連覇を目指して頑張ってまいります。引き続き応援の程、よろしくお願いいたします。
田中志歩選手
寺田宇多菜選手
井上あかり選手
優勝した田中選手
試合結果
田中 志歩 優勝
2回戦 | 田中 志歩 | ○優勢(大内刈)△ | 池 絵里菜(ミキハウス) |
---|---|---|---|
3回戦 | 田中 志歩 | ○優勢(肩車)△ | 土佐 真紀子(茨城県警察) |
4回戦 | 田中 志歩 | ○GS反則△ | 桑形 萌花(三井住友海上火災保険) |
準決勝 | 田中 志歩 | ○GS優勢(一本背負投)△ | 寺田 宇多菜(JR東日本) |
決勝 | 田中 志歩 | ○GS反則△ | 児玉 ひかる(東海大学) |
寺田 宇多菜 3位
2回戦 | 寺田 宇多菜 | ○反則△ | 結城 彩乃(コマツ) |
---|---|---|---|
3回戦 | 寺田 宇多菜 | ○GS反則△ | 稲森 奈見(鹿児島県柔道会) |
4回戦 | 寺田 宇多菜 | ○GS優勢(大内返)△ | 長谷川 瑞紀(近畿大学) |
準決勝 | 寺田 宇多菜 | △GS優勢(一本背負投)○ | 田中 志歩(JR東日本) |
井上 あかり 5位
2回戦 | 井上 あかり | ○GS反則△ | 吉峰 芙母絵(近畿大学) |
---|---|---|---|
3回戦 | 井上 あかり | ○GS反則△ | 蓮尾 沙樹(北関東綜合警備保障) |
4回戦 | 井上 あかり | △優勢(出足払)○ | 児玉 ひかる(東海大学) |