大会成績(2021)

2021年4月3日(土)全日本選抜柔道体重別選手権大会~ブダペスト世界選手権大会 日本代表選考会~

場所:福岡国際センター

今大会は、全日本強化選手並びに各階級で選抜された8名のみが出場できる、体重別の個人戦です。また、6月にブダペストで開催予定の世界選手権の最終選考会となっております。

この大会にJR東日本から6名の選手が出場し、70㎏級の寺田宇多菜選手が準優勝、63㎏級の土井雅子選手が3位となりました。その他の選手は善戦したものの、あと一歩及ばず初戦敗退となりました。

これから開催される予定であった大会が延期や中止になるなど、まだまだ制限ある中での試合が続きます。まだ未定のものもありますが、限られた大会一つひとつを大切にし、出場できる試合全てにおいて結果を残せるよう頑張って参りますので、引き続き応援のほど、宜しくお願いいたします。

70kg級 寺田 宇多菜選手 準優勝

70kg級 寺田選手 準優勝

70㎏級 寺田 宇多菜選手 表彰式

70㎏級 寺田選手 表彰式
©全日本柔道連盟

試合結果

4月3日(土)

52kg級
中内 柚里
1回戦中内 柚里△GS送襟絞〇前田 千島(三井住友海上火災保険)
57kg級
柴田 理帆
1回戦柴田 理帆△GS技有 谷落〇竹内 鈴(パーク24)
63kg超級
土井 雅子
1回戦土井 雅子〇GS上四方固△立川 桃(東海大学)
準決勝土井 雅子△GS反則〇佐藤 史織(ミキハウス)
70kg級
宇野 友紀子、寺田 宇多菜、田中 志歩
1回戦宇野 友紀子△GS反則〇大野 陽子(コマツ)
1回戦寺田 宇多菜〇GS技有 隅落△桑形 萌花(三井住友海上火災保険)
1回戦田中 志歩△払腰〇朝飛 真実(桐蔭横浜大学)
準決勝寺田 宇多菜〇GS背負投△大野 陽子(コマツ)
決勝戦寺田 宇多菜△技有 払腰〇新添 左季(自衛隊体育学校)

※GSはゴールデンスコア(延長戦)の略

試合の様子 (52㎏級 中内選手)

試合の様子 (52㎏級 中内選手)

試合の様子 (57㎏級 柴田選手)

試合の様子 (57㎏級 柴田選手)

試合の様子 (63㎏級 土井選手)

試合の様子 (63㎏級 土井選手)

試合の様子 (70㎏級 宇野選手)

試合の様子 (70㎏級 宇野選手)

試合の様子 (70㎏級 寺田選手)

試合の様子 (70㎏級 寺田選手)

試合の様子 (70㎏級 田中選手)

試合の様子 (70㎏級 田中選手)

ページTOP