テントサウナとは、その名の通りのテントの中で楽しむサウナのこと。薪ストーブを焚いて熱気を発生させ、室内の気温を上げます。テントなので様々なところに持ち運んで設営できるのですが、設営先ごとに特徴あるクールダウンが楽しめるのもうれしい。
                  ここは、着替え用テント、インフィニティチェア、サイドテーブル、タオル、ポンチョまで用意されており、水着だけ持って行けばOK。
                  特徴的なサウナハットは熱のダメージから頭髪を守ってくれます。一点一点職人さんの手で丁寧に作られたものを、無料で貸し出しています。藤里町はサウナハットの材料になる羊毛の産地でもあるんです。町内の「羊毛ハウスちくちく」および「森のえき」で購入できますよ。
                


                    

                  
                  
					        
                  
                  
                    


                  
                  
                    
