時間外・休診日の診療について

時間外・休診日の診療は、行える検査が限られ、また患者さまのご病状に対応できる専門医が不在の場合もございますので、まずはお電話でご相談ください。
また、紹介状をお持ちでない場合は医療費とは別に『初診時保険外併用療養費5,500円(税込)』をご負担いただきます。

来院される前に、下記の代表電話にお問い合わせください。

時間外・休診日のお問い合わせ先
03-3320-2210(代表)

※救急外来にお取次ぎします。

時間外・休診日の受診の流れ

時間外・休診日は通常と体制が異なります。下記の流れに沿って、受診いただきますようお願いいたします。

  1. ①ご来院の前に、お電話でお問い合わせください

    お電話いただいた際、以下の内容をお伝えください。

    • お名前、性別、年齢、生年月日
    • 診察券番号(当院に受診歴のある方)
    • お困りの症状(いつごろから)
  2. ②受診の際にお持ちいただくもの

    • 健康保険証、高齢受給者証、公費医療券、その他医療証 など
    • 当院の診察券(お持ちの方)
    • 他医療機関からの紹介状やCD-Rなど(お持ちの方)
    • お薬手帳、服薬中の説明用紙
  3. ③受付

    お電話で、救急外来受診が決まった方は、「病院入口」から入り、病院職員がご案内するまでお待ちください。
    夜間施錠中は、インターホンで救急外来受診の旨をお伝えください。

    病院入口への地図
  4. ④診察

    救急外来にて診察を行います。
    緊急度の高い患者さんの診療を優先させていただきます。そのため、診療順序の変更や診療までに長時間お待たせする場合がございます。ご了承ください。

  5. ⑤診療費のお支払い

    救急外来での精算は、現金・クレジットカードのみ対応しております。
    ※預り金をお預かりし、後日、病院診療日にご来院のうえ精算をお願いする場合もございます。

  6. ⑥受診時のお願い

    • お薬の処方は、最小限の日数となります。
    • 時間外、休診日の受診時は、時間外、休日および深夜加算が加算されます。
    • 健康保険証を必ずお持ちください。お忘れの場合は自費でのお支払いとなります。
    • 交通事故、お仕事中のけが(労災)、自費、第三者行為によるけがなどの場合、原則として 健康保険のお取り扱いはできませんのであらかじめご了承ください。