東京や日本各地の情報をSNSで発信するインフルエンサーとして活躍する台湾人女子の二人が、東京と伊豆・熱海を満喫しました。彼女たちの視点から見た日本の魅力を、10本のショート動画でご紹介しています。これから日本を訪れる皆さん、ぜひ旅の参考にしてください。
インフルエンサーのご紹介
采居(サイさん)
日本の文化や旅行情報を発信中。
instagram:@tsaitsai_wa
U1(ユイさん)
日本の日常やおすすめスポットを紹介。
instagram:@u1.yuitube
【おすすめ情報】はじめての東京巡りにはJR東日本の「都区内パス」が便利でお得!
初めて東京を旅行するなら、JR東日本の「都区内パス」がとても便利。1日中JR線が乗り放題で、お得なチケットです。上野や新宿でグルメを楽しむ、東京駅でお土産を買う、浜松町で庭園を散策するなど、東京の各エリアを自由に巡ることができます。
都区内パス
https://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?GoodsCd=2485
1. 電車を降りればお土産天国。エキナカショッピングのススメ

グランスタ東京 ※写真はエキナカのイメージです。エキナカには入場券が必要です。
はじめての東京旅行は、便利で安心な電車の利用がおすすめです。
移動の合間や帰国前の限られた時間でも、充実したショッピングができるのも東京旅行のおすすめポイント。エキナカショッピングでは、品川の「エキュート品川」、東京駅の「グランスタ東京」、上野の「エキュート上野」で見つけたおすすめのお店を紹介。お土産選びにもぴったりなエキナカショッピングを楽しみましょう!
2. 東京旅行は買い物だけじゃない!美しい「庭園」を巡る旅

東京の魅力はショッピングやグルメだけではありません。アクティブな旅行の合間に、都会の喧騒を離れて、静かな庭園でリフレッシュしませんか?歴史ある「浜離宮」と四季折々の風情が楽しめる「六義園」を訪れました。日本の伝統美と自然が融合した空間で、心癒されるひとときをお届けします。
3. 上野グルメ攻略!甘いものから洋食まで堪能

「上野」は台湾でも大人気のエリア。東京の文化を感じられる上野では、散策に加えて美味しいお店も充実しています。日本の定番スイーツである、「どら焼き」はふわふわ食感が魅力。具沢山の「あんみつ」はヘルシーで素朴な甘さを楽しめます。ランチには日本独自の料理である「オムライス」がおすすめ。上野のグルメスポットもぜひチェックしてみてください。
4. 多種多様な味わいが集まる、東京グルメを楽しみ尽くそう!

日本旅行の一番人気といえば、やっぱりグルメ。日本の首都である東京には、多種多様な美味しいものが集まっています。「串揚げ」に「鉄板焼き」、「天ぷら」まで。電車に乗れば便利で快適に多彩な名店を訪れることができます。奥深い東京グルメの一面にぜひ触れてみてください。
5. 焼肉にラーメン・・・。絶対に味わっておきたい東京グルメ

日本旅行ではやっぱり「焼肉やラーメンが食べたい!」という方も多いはず。絶対外せない日本のグルメを味わえる東京の名店をご紹介。有楽町で絶品ラーメンを堪能。新橋では美しい夜景を眺めながらジューシーな焼肉を楽しみました。美味しいもの尽くしの東京グルメ旅を体験しましょう!
6. 東京旅行の要所「新宿」の街中散策。カフェで一息がおすすめ。

「新宿」は、ショッピングにグルメ、東京旅行の交通の要所として人気のエリア。都会的で、賑わいのある街中を散策するのは東京旅行の醍醐味の一つです。さまざまな店舗がひしめき合っているので、飽きることなく一日を過ごすことができます。街中の散策でおすすめしたいのが、カフェで一息。旅の最中、甘いケーキを堪能して一休みする時間も楽しみましょう。
7. 特急列車「踊り子号」で快適移動!伊豆・熱海への小旅行

活気ある東京の人混みにちょっと疲れたら、伊豆・熱海への小旅行はいかが?
伊豆・熱海は日本で大人気の観光地で、自然に恵まれた広いエリアに温泉地や観光地が点在しています。特急列車「踊り子号」に乗れば、美しい海の景色を眺めながらリラックスして移動の時間を楽しむことができます。乗り換えなしで目的地に到着できる快適さも魅力です。
【おすすめ情報】伊豆・熱海に向かうなら特急列車「踊り子号」が便利で快適!
伊豆・熱海への旅には、JR東日本の「踊り子号」がとても便利。東京から乗り換えなしで直通し、車窓からは美しい海の景色が楽しめます。今回の旅も、この特急列車で快適に移動できました。ぜひ利用してみてくださいね!

踊り子(E257系)
https://www.jreast.co.jp/yokohama/izu/train/odoriko.html
8. 伊豆・熱海グルメ大集合!海の幸と温泉プリンを満喫

海辺の町ならではの新鮮な海鮮を堪能!さまざまな具材が大胆に盛られた贅沢な海鮮丼は、そのボリュームにびっくり。伊豆に来たら絶対に外せないのが、高級魚・金目鯛の料理。「稲取」で人気の居酒屋では、刺身や煮付けで味わいました。
「熱海」駅近くの商店街では散策しながら食べ歩きを楽しみました。揚げたての天ぷら(かまぼこ)は絶品!デザートには見た目も可愛いプリンを堪能しました。東京から日帰りできる距離に、この土地ならではのおいしいグルメがたくさんあるので、ぜひ足を伸ばして訪れてみてください。
9. 癒しの伊豆・熱海温泉特集!心も体もリフレッシュ

伊豆・熱海といえば、日本人に大人気の温泉地。日本の温泉文化もぜひ体験してみてください。「熱海」では、海を望む絶景露天風呂でゆったり過ごし、「伊東」では歴史ある日本旅館での風情ある温泉体験。また温泉が恥ずかしくてちょっと抵抗がある方には、伊豆・熱海の各所にある足湯もおすすめ。
皆さんはどの温泉に行ってみたいですか?心も体もリフレッシュできますよ!
10. 伊豆・熱海の魅力を全部見せ!おすすめ体験4選

はじめての日本旅行。東京からちょっと足を伸ばして楽しみたい方へ、伊豆・熱海エリアのおすすめスポットを4つ厳選してご紹介!日本文化にどっぷり浸れる街並みや観光スポットは、まさに歴史ある温泉地ならでは。グルメやお土産探しにおすすめの施設も紹介します。東京とはまた違った魅力に触れてみてくださいね。
いかがでしたか? 東京のさまざまな街と、伊豆・熱海の魅力がぎゅっと詰まったこの旅、ぜひ皆さんも体験してみてくださいね!次の日本旅行の計画の参考にしてください。