JR大森駅周辺は、東と西で異なる雰囲気を楽しめることをご存じですか?
賑やかで活気あふれる東側には、レトロな喫茶店や地元密着型の商店街が集まり、人情味あふれるエリア。一方で西側は落ち着いた街並みと歴史的なスポットがあることが特徴です。
トレンドグルメから歴史まで楽しめる、大森さんぽへ早速行ってみましょう🚶
Index
- 【大森EAST】JR大森駅東口
広場を中心に活気あふれる街並み - 【大森EAST】珈琲亭ルアン
昭和レトロ喫茶で名物モーニングを - 【大森EAST】大森銀座商店街(通称Milpa)
昔ながらの地元密着型アーケード商店街 - 【大森EAST】and Parfait(アンド パフェ)
食べる芸術作品!パティシエの集大成 - 【大森WEST】JR大森駅西口
閑静な住宅街と、落ち着いた街並み - 【大森WEST】かつての馬込文士村
歴史に思いを馳せる坂道 - 【大森WEST】BAKEMAN
ジャーマン通りの自然派パン屋さん
【大森EAST】JR大森駅東口
広場を中心に活気あふれる街並み
JR大森駅東口駅前広場がリニューアルされたのは2021年。既存の段差が解消された駅前広場には縄文土器の文様を模した特徴的な舗装デザインが施されています。地元町会や商店街などがイベントを催すことも多く、活気にあふれています。

アトレ大森がある東口側
【大森EAST】珈琲亭ルアン
昭和レトロ喫茶で名物モーニングを
大森の朝といえばこちらは外せません。大森に1971年から店を構える東京屈指の昭和レトロな喫茶店「珈琲亭ルアン」。時が止まったかのようなヴィンテージ空間はドラマのロケ地としても度々使われ、海外からもファンが訪れるほどの人気ぶりです。
こちらの名物といえば、オープンから13時までオーダーできる「モーニングプレート」。お好きなドリンクに+100円で、トースト、ゆで卵がついてきます。
詳しくはインスタグラムで!
https://www.instagram.com/p/DCgcTH3iwHY/
珈琲亭ルアン
東京都大田区大森北1-36-2
JR大森駅東口から徒歩約4分
平日 7:00~19:00
土日祝 7:30~18:00
定休日 水・木
03-3761-6077
【大森EAST】大森銀座商店街(通称Milpa)
昔ながらの地元密着型アーケード商店街
大森のランドマークのひとつが「Milpa(ミルパ)」の愛称で親しまれる「大森銀座商店街」。「Milpa」とは「Mill park」の略語で「そぞろ歩く公園」と言う意味だそうです。
雨の日でも気にせずお買い物ができる地元密着型のアーケード街で、物販店や飲食店など約120のお店が軒を連ねます。

お天気を気にせずお買い物ができるアーケード商店街
大森銀座商店街(通称:Milpa)
東京都大田区大森北1-15-12(商店会事務所所在地)
JR大森駅東口から徒歩2分
URL:https://milpa.jp/
【大森EAST】and Parfait(アンド パフェ)
食べる芸術作品!パティシエの集大成
大森の東側でおやつタイムを楽しむならこちら。賑やかな駅前エリアから少し足を伸ばしてパフェ専門店「and Parfait」へ。オーナーパティシエの杉田浩輔さんが一人で切り盛りするお店で、シューやクッキーなどの焼き菓子やアイスクリーム、チョコレートなど、ほぼすべてのパーツを手作りしています。しかも、そのどれもが個別で販売できるほどのクオリティ!
運ばれてきたパフェに、誰もが「わぁー!」と感嘆の声を上げます。メニューは通年のグランドメニューとシーズナルから選ぶことができ、ひとくちごとの味わいや食感、温度が変化するように考え抜かれているそうです。
詳しくはインスタグラムで!
https://www.instagram.com/p/DClfBnbMoYy/
and Parfait
東京都品川区南大井3-34-5 ポートサイド大森 1階
JR大森駅東口から徒歩約8分
12:00〜17:00、18:00〜00:00
不定休のため公式Instagramをチェックしてください
Instagram:https://www.instagram.com/and_parfait/
駅のホームに、まちあるきのヒント
ここからは雰囲気がガラッと変わって、大森の西側をご紹介していきます。
大森駅の西側には歴史と文化に関係するスポットが集まっています。駅のホームにも石碑があるのに気づいていましたか?

台座の上には、大森貝塚から発掘された「深鉢型土器」を長さ2倍に模したブロンズが乗っています
【大森WEST】JR大森駅西口
閑静な住宅街と、落ち着いた街並み
JR大森駅西口駅前には商店街などがあり賑わっていますが、山王エリアと言われる駅西側は、明治から多くの文人や芸術家が住み着いたといわれ、閑静な住宅街が広がっています。個人経営のおしゃれなお店もちらほら。
地元の方たちに愛される、おいしいパン屋さんでお土産を買ってみてはいかが?

レトロかわいいフォントの大森駅サイン
【大森WEST】かつての馬込文士村
歴史に思いを馳せる坂道
JR大森駅西口前にある『神明山天祖神社』の下には『馬込文士村の住人』と書かれたレリーフがあります。奥の坂道を登った先がかつて文士村だった場所です。川端康成、谷崎潤一郎、北原白秋、室生犀星、萩原朔太郎などが住んでいたとされ、文学好きの聖地となっているそうです。

馬込文士村の住人レリーフ
【大森WEST】BAKEMAN
ジャーマン通りの自然派パン屋さん
大森さんぽのラスト!大森の地元民に愛されるパン屋さんで、おいしいパンを買って帰りましょう。
「BAKEMAN」のパンのこだわりのひとつは素材選びにあります。北海道産小麦、オーガニック、添加物不使用の食材をメインに使用し、安心安全なパンを目指しています。「あると嬉しくなるようなパン」を心がけて焼いているそうです。
一番人気はフワフワでもっちりのほんのり甘い食パン。焼き立てを買いに訪れる常連さんも多いそう。
詳しくはインスタグラムで!
https://www.instagram.com/p/DCi6OHjPa2Y/
BAKEMAN
東京都大田区山王2-18-1 #102
JR大森駅から徒歩約10分
10:00〜18:00 売り切れ次第終了
火曜・水曜休(臨時休業&営業あり)
Instagram:https://www.instagram.com/bake__man/