2023年07月25日

外国人に大人気!東京観光スポット5選

東京には観光名所として知られるさまざまなランドマークが存在し、国内外から多くの観光客が遊びにやってきます。皆さんの中にも、海外から友人や親戚などのゲストを招き、一緒に都内の観光名所を巡る機会がある方もいらっしゃるかもしれません。そうしたとき、どこへ案内するか迷ってしまうことがありませんか?
今回は東京都内にある外国人にピッタリな観光スポットを5つご紹介します。海外からのゲストをお招きする際はもちろん、日本人も楽しめるスポットばかりです。

Index

根津神社
NIPPONらしい風景!外国人観光客に大人気「千本鳥居」

JR日暮里駅から徒歩18分、東京メトロ根津駅・千駄木駅・東大前駅から徒歩5分ほどにある「根津神社」は、1900年以上もの長い歴史を持つ古社で、1706年に完成した本殿・幣殿・拝殿・唐門・西門・透塀・楼門の全てが奇跡的に残っており、国の重要文化財に指定されています。
境内の西側に、幾重に連なる鮮やかな朱色の鳥居は、外国人だけでなく日本人にも人気があります。鳥居は、神域と俗世間の境界を表すものとされているので、くぐる前には一礼しましょう。

千本鳥居は外国人観光客にも人気のスポット

根津神社

東京都文京区根津1-28-9
JR日暮里駅から徒歩18分、東京メトロ根津駅・千駄木駅・東大前駅から徒歩5分
唐門開門時間等の最新情報はHPでご確認ください。
URL:https://www.nedujinja.or.jp/

-両国-江戸NOREN
日本のごちそう大集合!

日本の国技「相撲」は外国人観光客にも大人気!相撲場所として知られる両国で、グルメを楽しむのはいかがでしょうか。
歴史ある両国駅の旧駅舎をリニューアルして誕生した複合飲食施設「-両国-江戸NOREN」は、江戸の町屋を意識した吹き抜け空間に、日本の多様な食文化を伝える飲食店が集結しています。蕎麦、寿司、ちゃんこ鍋、ラーメン、もんじゃ焼きなど、バラエティに富むラインナップ。中央に配置された原寸大の土俵も、人気の撮影スポットです!
館内には「両国観光案内所」が併設され、英語表記の観光情報も豊富に揃います。

中央に原寸大の土俵!

歴史ある両国駅の旧駅舎をリニューアルして誕生した複合飲食施設

お蕎麦屋さんには、海外の方向けにお蕎麦の食べ方の解説もありました。

館内には「両国観光案内所」が併設され、英語表記の観光情報も豊富

国技館の地下で焼かれているという「やきとり」が大人気

-両国-江戸NOREN

東京都墨田区横網1-3-20
JR両国駅からすぐ
10:00~23:00
休館日 1月1日・2日、施設点検日(不定)
※店舗により営業時間が異なります。最新情報は店舗HPをご確認ください。
URL:https://www.jrtk.jp/edonoren/

原宿・竹下通り
KAWAII文化の発信地でEAT AROUND!

“KAWAII”文化の発信地「原宿」も、外国人観光客に人気のエリアです。JR原宿駅竹下口すぐの「竹下通り」には、国内外からたくさんの観光客が訪れます。
原宿独自の若者ファッションや、ポップな色彩に包まれた街並みを楽しみながら、日本語Tシャツやプチプラ雑貨など、手頃な価格のお土産品が購入できます。

KAWAII文化が広がる原宿エリア

「竹下通り」は外国人観光客にも人気の観光スポット

さまざまなテイクアウトグルメが楽しめます♪

次々と新しいテイクアウトグルメが登場

竹下通り

東京都渋谷区神宮前1
JR原宿駅竹下口 徒歩すぐ

秋葉原 電気街周辺
免税店天国“AKIBA”でSHOPPING & NIGHT WALK

電気街で知られる秋葉原は、外国人観光客にも注目されているスポットです。
格安で購入できる電化製品を目当てに、さまざまな国の方たちがお買い物を楽しんでいます。大型免税店も多く、その数は日本でもトップレベル!
外国人観光客の中には日本の漫画やアニメが好きな方も多いので、メイドさんやアニメグッズはとても魅力的に映るようです。カプセルトイのフィギュアをお土産にする方も多いのだそう。

夜の秋葉原を歩いたことはありますか?

キラキラと輝くネオンや看板を撮影している方もたくさん!

高品質な日本ブランドの電化製品は海外の方からも大人気です

日本有数の免税店スポットでもあります

海外の方向けのお土産も充実しています

お土産に大人気のカプセルトイ

新宿西口 思い出横丁
カンパイしよう!JAPANESE BAR HOPPING

JR新宿駅西口から徒歩2分ほどにあるノスタルジックな飲屋街「新宿西口 思い出横丁」。
そのルーツは、戦後直後に焼け野原にできた露天商のマーケットです。現在は、もつ焼き屋・焼鳥屋を中心とした約80店舗のお店などがひしめき、外国人観光客にも人気のスポット!店独自のルールがあったり、トイレが共用だったりしますが、そういったローカルルールも旅行の思い出になりそうです。英語や韓国語のメニューを用意しているお店が多く、海外の方にも楽しみやすいよう工夫がされています。

毎日、夕方くらいからバーホッピングを楽しむ観光客の方でにぎわいます!

新宿西口 思い出横丁

東京都新宿区西新宿1-2
JR新宿駅から徒歩2分
URL:https://shinjuku-omoide.com/