【和菓子】気持ちが伝わる手土産!かわいい亀の最中や季節の生菓子
お祝いごとやお世話になった方へのお礼、ちょっとした手土産などにぴったりな和菓子がそろう菓子舗をご紹介します。
JR飯田橋駅から徒歩5分ほどにある「いいだばし萬年堂」は、元和年間に京都で創業した「亀屋和泉」の流れをくむ歴史のある菓子舗です。包装紙や手提げには創業時にちなんだ「亀」のマークが入っています。
萬年堂を象徴する 蒸物製「御目出糖(おめでとう)」は、1617年にはすでに原型があったといわれています。「御目出糖」に並ぶ銘菓になりつつある「ありが糖う」は2013年に完成したもの。いずれも手土産にぴったりですね✨上品な甘さと、もっちりとした食感が特徴です。亀をかたどった「亀っこ最中」も人気なのだそう。可愛いですね🐢
※最新の情報とは異なる場合がございます。