【ワンハンドグルメ】「上野たいやき」は、たい焼きじゃなく“鯉焼き”!?
上野〜御徒町エリアで人気の「上野たいやき」をご紹介します♪
皆さんが見慣れている“たい焼き”の姿とは、少し形が違うことに気付きますか?
使われているのは韓国製の回転式の焼き器。
「上野たいやき」は、「プンオパン」という韓国の屋台でおなじみのお焼きを日本人好みにアレンジして作っているとのこと。
現地ではフナが基本のモチーフで、こちらは鯉の形なのだそうですよ。
皮はカリッと香ばしく、小ぶりで食べあるきにぴったりです♪
※最新の情報とは異なる場合がございます。