NISHI-NIPPORI

「山手線で一番新しい駅」今昔駅のスタンプラリー

「山手線で一番新しい駅」、最後におしてみませんか

突然ですが、「山手線で一番新しい駅」は、どこでしょうか?
品川駅と田町駅の間に開業する、あの高輪ゲートウェイ駅が思い浮かぶかもしれません。
でも、これは開業予定日である2020年3月14日からのお話。では、今現在の一番新しい駅はどこでしょうか。

答えは田端駅と日暮里駅の間の、西日暮里駅です。山手線の中では唯一の昭和生まれのこの駅は、1971年4月20日の開業以来、約49年間「山手線の末っ子駅」としてのポジションを守ってきました。
そんな西日暮里駅の「駅のスタンプ」には、「山手線で一番新しい駅」と誇らしげに刻まれており、今まで多くのお客さまに親しまれてきました。
この駅のスタンプが、もうすぐ、押せなくなります。
西日暮里駅が「山手線で一番新しい駅」でいられるのも残りわずか。
最後に西日暮里駅の駅のスタンプを、あなたもおし(推し)てみませんか。

【イベント概要】
「山手線で一番新しい駅」今昔駅のスタンプラリー
開催期間:2020年3月1日(日)~3月31日(火)
※スタンプラリーの参加に必要なスタンプ台紙の配布は3月13日(金)まで
※賞品がなくなり次第終了となります。
開催場所:JR西日暮里駅
詳しくは、ポスターをご覧ください。

更新日:2020年02月25日
実施期間
2020年03月01日(日) ~ 2020年03月31日(火)

この記事をシェア

イベント基本情報

イベント名:「山手線で一番新しい駅」今昔駅のスタンプラリー

※日時・場所・料金等が変更になっている場合もございます。