
- ※アプリのダウンロードは無料ですが、通信にかかる費用は参加される方のご負担となります。
- ※フィーチャーフォンには対応していないため、ご利用いただけません。
- ※スマートフォン等をお持ちでない場合は、「駅からハイキング」のコースを歩いていただくことはできますが、懸賞の応募や履歴の確認は行うことができません。
- ※2021年3月までの駅からハイキングで使用していた「会員カード」は使用いたしません。

アプリ早期ダウンロードキャンペーン実施!
2021年4月30日(金)までにダウンロードいただき会員登録いただいた方に、
1コース分の参加履歴をプレゼント!詳しくはこちら
※ 2021年4月1日(木)以降に「駅からハイキングアプリ」より「コースに参加する」ボタンをタップし、本コースに参加登録をしてください。
「駅からハイキングアプリ」の使い方
まずはアプリをダウンロード
スマホで駅からハイキングホームページにアクセス、駅からハイキングアプリをダウンロードしてください。
お住いの都道府県やお生まれになった年など、簡単な情報の入力で会員登録が完了します。
※2021年3月までの駅からハイキング会員カードに記載の会員番号情報は引き継ぐことができません。
コースを調べる
駅からハイキングアプリ、またはパソコン・スマホで駅からハイキングホームページにアクセス。ご希望のコース開催日や「桜」「歴史」などキーワードでの絞り込み検索もできます。
コース参加受付
JR東日本などの列車をご利用の上、現地にお越しください。スタート地点に着いたらアプリの「コースに参加する」をタップ!簡単に受付が完了します。
※受付にはお使いのスマホのGPS機能を使用します。
抽選でクーポンが当たります
3コース参加で、1回抽選応募のチャンス!抽選で、JR東日本の駅にあるNewDaysで使えるクーポンがその場で当たります。
クーポンが使えるお店はこちらから
参加履歴を確認
参加したコース数と歩行距離を確認できます。
※2021年3月までの駅からハイキングでご参加いただいた履歴および駅ハイポイントを引き継ぐことはできません。
催行情報お知らせ
コースの催行情報を確認できます。また、中止が決まった場合はスマホのプッシュ通知機能でお知らせします。

アプリ早期ダウンロードキャンペーン実施!
2021年4月30日(金)までにダウンロードいただき会員登録いただいた方に、
1コース分の参加履歴をプレゼント!詳しくはこちら
※ 2021年4月1日(木)以降に「駅からハイキングアプリ」より「コースに参加する」ボタンをタップし、本コースに参加登録をしてください。