諸手続きのご案内
株主さま宛送付物の発送スケジュール
6月上旬 | 定時株主総会招集ご通知発送 |
---|---|
6月下旬 | 期末配当、株主優待発送 |
12月上旬 | 中間配当 |
各種お問い合わせ先
お手続き窓口は株主さまにおける株式の所有状況によって異なりますのでご注意下さい。
証券口座にて株式を管理されている株主さま
お取引のある証券会社へお問い合わせください。
証券会社とのお取引がない株主さま(特別口座)
三菱UFJ信託銀行株式会社 証券代行部
インターネットアドレス | |
---|---|
電話 | |
受付時間 | 9時~17時(土・日・祝日等を除く) |
- ※特別口座から証券会社の口座に振替を行う場合も上記にご連絡ください。
三菱UFJ信託銀行株式会社 証券代行部
インターネットアドレス | |
---|---|
電話 | |
受付時間 | 9時~17時(土・日・祝日等を除く) |
三菱UFJ信託銀行株式会社 証券代行部
インターネットアドレス | |
---|---|
電子提供制度専用ダイヤル | |
受付時間 | 9時~17時(土・日・祝日等を除く) |
配当金のお受取り方法には、ゆうちょ銀行または郵便局で受け取る「現金受取」とあらかじめご指定いただいた銀行・ゆうちょ銀行等の口座にお振込みをする「口座振込」があります。お受取りは、確実でお手数がかからない口座振込をおすすめしています。
買取請求とは、ご所有の1単元(100株)に満たない株式(単元未満株式)を当社が買い取らせていただく制度であり、売渡(買増)請求とは、ご所有の単元未満株式と合わせて1単元(100株)になるよう、当社が単元未満株式をお売りする制度です。単元未満株式は市場での売却ができません。また、売渡(買増)請求を行い単元株主となることで、議決権の行使や株主優待制度の適用を受けることができますので、ぜひご検討ください。
特別口座とは株券電子化前に証券保管振替機構に株券を預託されなかった株主さまの権利を保全するため、当社が三菱UFJ信託銀行に開設した口座です。特別口座に記録された株式を売却するには、証券会社の口座への振替を行う必要があります。ご所有の株式が特別口座で管理されているかどうかが不明な場合は、上記の三菱UFJ信託銀行へお問い合わせください。