白浜のリゾートで夏遊びを満喫

夏遊びと言えば、海にプールにBBQ! 大人になってもワクワクしますよね。やりたいことはいろいろとあるけれど、お休みは何日も取れない…。そんな人にぜひ訪れて欲しいのが、房総半島の最南端・白浜町に建つリゾートホテル「白浜オーシャンリゾート」。太平洋がパノラマに広がる最高のロケーションで、BBQ食べ放題もプールも温泉も、全部日帰りで楽しめちゃうお得なプランがあるんです!
カバンに水着とタオルを詰め込み、夏の思い出作りに出かけます! このびゅう旅行商品は、JRの往復列車もついていて、渋滞のストレスも関係なく快適にアクセスできます。さらに館山駅からは、ホテルの送迎があるのもうれしい。送迎車に揺られること約30分で、「白浜オーシャンリゾート」に到着しました。ホテルのすぐ隣には、海に面した南房総国定公園があるので、時間があればフラッと散策するのもおすすめです。




清潔感のある明るいロビーを抜けて、レストランのテラスへ向かうと、そこは目の前に太平洋が広がる海辺のガーデン。どこまでも続く青い空と夏雲、キラキラと輝く海に、テンションが上がります! デッキに設けられたテーブルごとに、BBQコンロが用意されていました。



館内のレストランには様々な食材が並んでいて、ここから好きなものをお皿に盛り、BBQを楽しめるシステムです。しかも60分間食べ放題! はやる気持ちを抑えつつ食材をチェック。お肉だけでも、牛肉、鶏肉、豚肉、豚タン、豚ハツ、ウインナーがずらり。海鮮はエビ、イカ、ホタテ、ツブ貝と、どれも新鮮そのもの! 野菜は、キャベツにオクラ、トウモロコシ、タマネギと、夏野菜が中心です。





さっそくお皿に盛って、BBQをスタート♪ スタッフの方が炭火をおこしてくれるので、網に乗せて焼くだけでOKです。ちなみに飲み物は別料金なので、生ビールをグビッといっちゃいたい人は席でオーダーしてください。ソフトドリンクバーもあります。



網の上に食材を乗せると、ジュージューよい音と、もくもくいい匂い! 焼きあがったものから、どんどんいただきます。牛肉は旨味がジュワッと口中に広がり、豚肉は脂身がカリっとして、おいしい! 炭火だから、外は香ばしく、中はふっくらジューシーに焼きあがります。エビとホタテはシンプルにお醤油で食べると、プリプリの身の甘さが引き立ちます。ホットな夏のBBQですが、爽やかな潮風が吹いてくるから気持ちよく食べることができます。BBQ以外にも、ビュッフェ台にはサラダや焼きそば、カレーもあるので、合間にこちらもいただきました。





一通り食べ終わり、満腹で大満足。しかし、これで終わりではありません。夏のデザートといえば? そう、かき氷の登場です! ミニ削り機があり、自分で作れるという嬉しいお楽しみが待っています。氷をセットしてボタンを押すと、電動で削られていきます。こんもり盛って、蜜をかけたら、再びテラス席へ。海を見ながら食べれば、心も体もひんやり潤ってクールダウン。 ちなみにこのBBQテラスは、水着のまま利用することも可能です。プランのタイムスケジュールでは、プールの後にBBQという流れになりますが、希望により先にBBQをしてもOKです。



お腹が満たされた後は、プールへGO! BBQテラスと庭続きになっているので、そのまま直行できます。 青空と太平洋が広がる中、広々とした25mプールと子供用の丸いプールが備わっていて、気持ちよさそー! プールサイドにはカラフルなビーチパラソルが並び、リゾート気分を盛り上げてくれます。更衣室で水着に着替えて、さっそく入ります。



実はプールに入るのは数年ぶり…。ちょっとドキドキしながらも、陽射しを受けてキラキラと輝く水面に足を浸すと、ひんやりとした心地よさが伝わってきます。真横には太平洋が広がり、まるで海とプールがつながっているような開放感。ゆっくりと手足を掻いて泳げば、水の感触が全身を包みこみ、体の隅々まで潤っていくようです。久しぶりのこの感覚、最高に気持ちいい! 泳ぎが苦手な人は浮き輪の無料レンタルもあるので、プカプカ浮かんでいるだけでも楽しいですよ。疲れたら、プールサイドのボンボンベッドでまどろんだり、ぼんやり海を眺めたりと、思い思いにリフレッシュできます。




食べて泳いで、夏遊びを満喫したら、ラストは温泉へ。施設の2Fにある展望大浴場は海を一望できる浴室が自慢です。広々とした脱衣所には、化粧水や乳液、綿棒、ドライヤーなどアメニティも一通りそろっているから、タオルと着替えだけ用意すればOK。



浴室に入ると大きな窓があり、さっきまで遊んでいたガーデンプールと海を見下ろせて、開放的です。お湯は、白浜温泉郷の出湯を引き入れた、無色透明のメタケイ酸泉。保湿効果が高く、美肌の湯としても評判。海を眺めながらゆるゆると手足を伸ばせば、体の芯からじんわりほぐれて、あー幸せ…。ゆったり広い洗い場には、シャンプー、コンディショナー、ボディソープももちろん完備。シャンプーはいろいろな種類が揃っているのも、女性にはうれしいポイントです。



温泉でさっぱりしたら、そろそろ帰り支度です。館山駅への送迎車の出発時間まで、ロビーでお土産をチェック。南房総名物、びわのスイーツがたくさんあって、どれもおいしそう。ビワが丸ごと1個入っているゼリーを購入して、楽しい夏の休日を締めくくりました。


