

ビューカードをモバイルSuicaの決済用クレジットカードとして登録すると、
さらにおトクで便利にモバイルSuicaをご利用いただけます。



- ゴールドカード(※1)
- ゴールドカード以外の
ビューカード

- ゴールドカード(※1)
- ゴールドカード以外の
ビューカード


- モバイルSuica定期券
の購入
※カードタイプのSuicaでは本ポイントは貯まりません。
- Suicaの入金(チャージ)
残額での鉄道利用や
Suicaグリーン券の購入
※カードタイプのSuicaだと200円ごとに1ポイント

- カードタイプのSuicaの場合
- ビューカード決済で
貯まるポイント
〈付与率0.5%/1,000円(税込)につき5ポイント〉
- Suica定期券の購入で
貯まるポイント
- ビューカード決済で
- モバイルSuicaの場合
- ゴールドカード(※1)
決済で貯まるポイント
〈付与率4%/1,000円(税込)につき40ポイント〉
ゴールドカード以外のビューカードなら2,400ポイント
〈付与率3%/1,000円(税込)につき30ポイント〉- モバイルSuica
定期券の購入で
貯まるポイント
〈付与率2%/50円につき1ポイント〉
- ゴールドカード(※1)

- ゴールドカード以外のビューカードの場合
- ビューカード決済で
貯まるポイント
〈付与率3%/1,000円(税込)につき30ポイント〉
- Suicaグリーン券の
購入で貯まるポイント
〈付与率2%/50円につき1ポイント〉
- ビューカード決済で
- ゴールドカード(※1)の場合
- ゴールドカード(※1)
決済で貯まるポイント
〈付与率8%/1,000円(税込)につき80ポイント〉
- Suicaグリーン券の
購入で貯まるポイント
〈付与率2%/50円につき1ポイント〉
- ゴールドカード(※1)
- ※1 ゴールドカードとは、「ビューゴールドプラスカード」「JALカードSuica CLUB-Aゴールドカード」を指します。
- ※2 事前にJRE POINT WEBサイトにてモバイルSuicaを登録する必要があります。モバイルSuicaにてSuicaグリーン券もしくはモバイルSuica定期券を購入した場合のJR東日本「鉄道利用で貯まるJRE POINT」の付与率です。

- +
- =
貯まったポイントはSuicaにチャージして電車やコンビニ、自動販売機などで使えて便利!


自動改札機にタッチするだけで、Suicaへの入金(チャージ)ができる便利なサービスです。Suicaの残額が一定金額以下になると、改札入出場時に自動的にあらかじめ設定した金額が入金(チャージ)されるので、残額不足の心配がなくなります。首都圏Suica・PASMOエリア、仙台エリア、新潟エリアの改札機でご利用いただけます。

-
Android
1
モバイルSuicaアプリを起動し、トップ > 会員メニュー > Suica管理(カード選択) > クレジットカード設定を選択します。
2クレジットカード情報登録画面で、お持ちのビューカードのカード情報を入力し、「次へ」ボタンを押します。カメラでクレジットカード情報を読み取ることも可能です。
3カード裏面のセキュリティコードを入力し、「次へ」ボタンを押します。
4入力したカード情報に誤りがないことを確認し、「登録する」ボタンを押して登録完了です。
-
iPhone
1
Suicaアプリケーションを起動し、クレジットカードを登録したいSuicaを選んだら、チケット購入・Suica管理>登録クレジットカード情報変更を選択します。
2クレジットカード情報変更画面で、お持ちのビューカードのカード情報を入力し、「次へ」ボタンを押します。カメラでクレジットカード情報を読み取ることも可能です。
3カード裏面のセキュリティコードを入力し、「次へ」ボタンを押します。
4入力したカード情報に誤りがないことを確認し、「登録」ボタンを押して登録完了です。

- ※ビューカード決済によるポイント付与の対象となるモバイルSuicaのご利用には、モバイルSuicaに登録したビューカードでの決済に加えて、Apple PayやGoogle Pay™に登録したビューカードによる決済も含みます。
「モバイルSuica」にチャージは、モバイルSuica、Apple PayのSuica、Google PayのSuica、Mizuho Suica、ウェアラブルデバイスのSuicaへのチャージが対象です。 - ※モバイルSuicaの会員登録が必要です。
- ※「鉄道利用で貯まるJRE POINT」はJR東日本の定める計算方法によりポイントを付与します。
- ※
マークのあるカード、ビュー法人カードはビューカードのクレジット払いで貯まるJRE POINTは貯まりません。
Apple、Appleのロゴ、Apple Pay、iPhoneは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。
Android、Google Pay はGoogle LLC の商標です。