こちらのキャンペーン応募は終了しております。
エントリー期間
2022年8月19日(金)〜
9月19日(月・祝)
イベント内容
鉄道ファンだけでなく、親子連れなど幅広い層に人気の高い「鉄道博物館」。過去に開催され好評を博した「ナイトミュージアム」(夜間貸切)を約3年ぶりに開催します。
36両もの実物車両が展示されている迫力満点の「車両ステーション」や、「D51シミュレータ」、国内最大級の「鉄道ジオラマ」など、通常営業では人気の高い体験展示を貸切で楽しめる貴重なチャンスをお見逃しなく!
特別ゲストがやってきます!
ぺこぱ
-
- “ノリツッコまないスタイル”で大ブレイク!
数々のTV番組やCMで大活躍中のぺこぱが登場!
©PJ-S・J/S・M
新幹線変形ロボ シンカリオン E5はやぶさ
MkⅡがナイトミュージアムに登場!
エントリー期間中にご応募いただいた方の中から抽選で500組2000名さまを鉄道博物館「ナイトミュージアム2022」へご招待いたします。1組につき4名様までご入場いただけます。
一部プログラムは事前抽選です。ご応募の際は下記A〜Fコースよりいずれか1つをお選びください。
●鉄道博物館とは?
36両の実物車両が展示されている車両ステーションや、本物さながらの運転が疑似体験できる運転シミュレータ、国内最大級の鉄道ジオラマなど、大人から子どもまで楽しめる博物館です。
●イベント概要
[開催日時]2022年10月29日(土)17時30分〜20時30分(貸切)
[会場]鉄道博物館 JR大宮駅からニューシャトルに乗り換え、鉄道博物館(大成)駅下車、徒歩1分
※本イベントに関するお問い合わせは、鉄道博物館ではお受けいたしかねます。
ゴールドカードの裏面に記載されているビューゴールドデスクまでお問い合わせください。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、17時30分、17時45分、18時の計3回にて分散入場のご協力をお願いする予定です。詳しくは10月中旬発送予定の招待状をご確認ください。
●オリジナルプログラム どなたさまでもご体験いただけます。
1.転車台回転実演
鉄道博物館人気イベントを特別に実演します。車両の説明など展示解説員が解説をしながら、大きな汽笛の合図とともに転車台が回転します。迫力ある実演をお楽しみください。
2.鉄道ジオラマ
解説員が解説しながら模型車両を運転する「解説プログラム」で、走行する車両と共にジオラマの様々な風景をお楽しみいただけます。
3.てっぱくシアター
専用の3Dメガネを装着し、迫力と臨場感のある映像を体感できます。
4.特別記念撮影
シンカリオンとの記念撮影ができます。
●コース イベント応募時にご選択ください。
いずれのコースも応募多数の場合は抽選とさせていただきます。
コースごとの応募状況によっては、ご希望のコースに落選された場合、選択されたコースとは別のコースにて当選とさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
Aコース D51シミュレータ
ボイラー・シリンダー・ブレーキの各圧力計や、水面計、速度計などが本物と同じ動作をします。主に加減弁、動力逆転機、2本のブレーキハンドルを操作してJR金石線上でD51を運転します。
- ※1組につき1名さまがご体験できます。
- ※中学生以上のみご体験いただけるプログラムですので、応募時にはご注意ください。
当日、年齢を確認させていただく場合がございますのであらかじめご了承ください。 - ※途中交代はできません。
D51シミュレータ
Bコース シミュレータ(車掌・E5)
車掌シミュレータでは運転士と共に列車の安全を守る車掌の仕事が体験でき、E5シミュレータでは最高速度320km/hでの運転を体験できます。
- ※当選はいずれか1つのみとなり、内容はお選びいただけません。
- ※1組につき1名さまがご体験できます。
- ※小学生以上のみご体験いただけるプログラムですので、応募時にはご注意ください。当日、年齢を確認させていただく場合がございますのであらかじめご了承ください。
- ※途中交代はできません。
シミュレータ(車掌・E5)
Cコース シミュレータ(205・E233・211)
在来線(205・E233・211)運転シミュレータの運転体験ができます。
- ※当選はいずれか1つのみとなり、内容はお選びいただけません。
- ※1組につき1名さまがご体験できます。
- ※係員からのレクチャーはございません。
- ※途中交代はできません。
- ※おからだの小さなお子さまは、抱っこしながら体験することができます。
シミュレータ(205・E233・211)
Dコース ミニ運転列車
3人乗りのミニ列車でカーブによる減速やポイントの速度制限など、実際の運転シーンを体験することができます。
- ※1組につき3名さまがご体験できます。
- ※小学生以上のみご体験いただけるプログラムですので、応募時にはご注意ください。
当日、年齢を確認させていただく場合がございますのであらかじめご了承ください。
ミニ運転列車
Eコース 運転士体験教室
E233系電車の運転席を再現したシミュレータを使って講師役スタッフが電車の運転方法を1から教えます。
- ※1組につき1名さまがご体験できます。
- ※小学生以上のみご体験いただけるプログラムですので、応募時にはご注意ください。
当日、年齢を確認させていただく場合がございますのであらかじめご了承ください。
(小学1〜4年生は、付添の方1名のご同席が必要です。) - ※途中交代はできません。
運転士体験教室
Fコース ご希望コースなし
アトラクション以外にもさまざまな展示やプログラムをお楽しみいただけます。
イベントの様子は後日、ダイジェストで配信予定です。配信の詳細については別途ご案内します。
写真協力 鉄道博物館
応募条件
ビューゴールドプラスカード、JALカードSuica CLUB-Aゴールドカードをお持ちの方(家族カードは除く)
エントリー方法
こちらのキャンペーン応募は終了しております。
当選結果発表
当選者の発表は招待状の発送をもってかえさせていただきます。
招待状の発送は2022年10月中旬を予定しています。
注意事項
- ※ビューゴールドプラスカード、JALカードSuica CLUB-Aゴールド本人会員さま限定でご応募いただけるイベントです。(家族カードを除く)
- ※イベント開催までの期間に退会された方、会員資格が停止された方は、本イベントの参加対象となりません。
- ※エントリー期間終了後、抽選で当選者を決定いたします。
- ※ご当選の方へは、VIEW's NETにご登録のご住所に招待状をお送りいたします。(2022年10月中旬予定)なお、発送先は日本国内に限ります。招待状が届かなかった場合は当イベントにご参加いただけませんので、あらかじめご了承ください。
- ※「招待状」の販売ならびに当選権利の交換・譲渡はできません。
- ※本イベントに関するお問い合わせは、鉄道博物館ではお受けいたしかねます。ゴールドカードの裏面に記載されているビューゴールドデスクまでお問い合わせください。
- ※本イベントでは一部ご利用いただけない施設がございます。
- ※本イベントで主催者及び撮影スタッフ等により撮影された写真・動画につきましては、ビューカード公式サイトをはじめ、各媒体を通じて公開される場合がございます。あらかじめご了承ください。
- ※イベントの内容は2022年8月時点のものです。内容は変更になる場合がございます。
- ※会場までの交通費や宿泊費等、本イベントに含まれない事項はお客さまご自身にてお手配・ご負担ください。
- ※主催者の判断により、やむを得ず開催を中止とすることがございます。その際、前述の「本イベントに含まれない事項」に関連した補償はいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
- ※イベント中止・その他ご連絡のために、VIEW's NETにご登録のメールアドレスにご連絡することがございます。
- ※本イベントは政府や自治体、公益財団法人日本博物館協会が定めるガイドライン等に基づいたコロナ感染症対策をいたします。
- ※イベント当日に下記に該当する場合は、来場をご遠慮ください。
- ・37.5 度以上の熱がある
- ・咳、鼻水、痰、くしゃみ、のどの痛みなどの風邪の症状がある
- ・倦怠感、息苦しさ、胸部不快感がある
- ・同居のご家族や勤務先など身近に新型コロナウイルス感染が疑われる方がいる
- ・その他新型コロナウイルス感染可能性の症状がある
- ・日本政府が規定した入国後の待機期間中の方、並びに当該在住者との濃厚接触がある方
- ・その他体調がすぐれない場合(味覚・臭覚異常、疲労感や倦怠感を強く感じるなど)
- ※来場に際して下記感染症予防対策にご協力ください。ご協力いただけない場合、入場をお断りする場合がございます。
- ・入場時の除菌液による手指消毒
- ・マスク着用等による飛沫感染防止
- ・入場時の検温の実施
- ※新型コロナウイルス感染症への感染が確認された場合、政府機関等の要請により個人情報を開示する場合がございます。
あらかじめご了承ください。 - ※館内において、ご飲食時以外はマスクの着用をお願いいたします。また、お食事は所定の場所での黙食にご協力ください。
【個人情報の取扱いについて】
※お客さまの個人情報のうち、氏名、電話番号、メールアドレス、住所など、お客さまへの連絡に必要な情報は当社グループ企業との間で共同利用させていただきます。
※本イベントで取り扱う個人情報は、抽選・本イベントに関わるご本人さまとの連絡ならびに賞品の発送、利用状況分析など個人を特定しない統計情報として活用させていただきます。そのほかの目的での利用、第三者への提供・開示は一切ございません(法令に定められた場合を除く)。