ブナ林に癒やされる感動体験をブナ林に癒やされる感動体験を

大自然を肌で感じよう

青森県津軽地方の西部南端に位置する西目屋村は、1,000mクラスの山々に囲まれた村。世界自然遺産・白神山地へ訪れる人々にとって、重要な観光拠点になっています。せっかく散策を楽しむのなら、大自然を満喫できるスポットに宿泊を。日々の喧騒を忘れ、身も心もリフレッシュしませんか。

貴重な自然と共存する村

白瀑
人為的な影響をほとんど受けていない、原生的なブナ林が広がる様子はまさに圧巻!

東北有数の大きさを誇る津軽ダム・津軽白神湖を有する西目屋村。世界自然遺産・白神山地のブナ林を由来とする豊富な水が、支流の暗門川を経て村中心部を流れる岩木川へ続き、津軽平野一帯を潤しています。貴重な自然と共存する里山の文化が今も息づく、美しい山峡の村です。

白神山地を散策する拠点

山本酒造店
なかよしなかよし
宿泊の手続きのほか、散策ルートの案内やトレッキングガイドの手配を行う観光案内所。

世界遺産登録地域の出発地点にある「アクアグリーンビレッジANMON」。平成5年に世界自然遺産に登録され、翌年、白神山地に入山する観光のお客様向けの施設として誕生。 エリア内には、トレッキングの案内を行う観光案内所や、売店や人工温泉を備えるセンターハウスやコテージやキャンプ場の宿泊エ リアがあるアウトドアに最適な施設です。

大自然の中でくつろぐ宿泊体験を

山本さん
山本さん
広さや場所の選べるオートキャンプ場。炊事場や水洗トイレを備えたサテライトハウスがあって快適。

宿泊エリアには、木の温もり溢れるコテージと、のびのびと過ごせるキャンプサイトが。整備されたオートキャンプ場のほか、穏やかな暗門川を眺められる河原のフリーサイトがあり、キャンプ用品の貸し出しや炭の販売があるので初心者も安心。川遊びをしてはしゃいだり、バーベキューを楽しんだり、満点の星空を眺めたり…。とっておきの思い出がつくれます。

童心にかえって過ごそう

純米吟醸 山本 ピュアブラック
あきおあきお
リンゴジュースやリンゴのソフトクリームなどが人気を集める売店。
純米吟醸 山本 ピュアブラック
迷路のような階段を昇り降りしたり、滑り台で競争したりと遊び方は無限大♪

エリアの中心部にあるセンターハウスでは、津軽ならではの土産品やオリジナルグッズを販売。白神山地の麓で採れたハチミツや郷土菓子など、さまざまなアイテムが並びます。また、大型のアスレチック遊具・わんぱく砦は子どもたちに大人気!

五感を刺激するトレッキング

山本さん
山本さん
季節ごとの山野草に出会えるのも楽しみのひとつ。春は「イワウチワ」や「シラネアオイ」、夏は「タニウツギ」など、可憐な花々が散策道内を彩る。忘れられない感動体験が待っているはず。

歩いて5分で世界遺産に登録されたエリアへ。観光案内所では、希望者へガイドの手配(ガイド1名10.000円〜)やトレッキングに必要な用具のレンタルを行っています。樹齢約400年もの白神のシンボル的巨木・マザーツリーに出会えるコース、渓流沿いを登る暗門の滝へのコースなど、難易度も目的地もさまざまなトレッキング。初心者は、歩道が整備されたブナ林散策道がオススメです。散策道の入り口には、白神山地を源にした水が湧き、喉越しの良い軟水が訪れる人々の喉を潤します。

移ろう季節の彩りに感動

限定酒
限定酒
あきおとつがにゃんあきおとつがにゃん
秋のブナ林は、落葉で出来た黄金色の絨毯が広がる。リスやカモシカなどの動物たちが顔を出すことも。

春には山野草が芽吹き、夏には青々と茂るブナ林。冬の訪れを前に徐々に秋色へと彩りを変え、毎年10月中旬〜下旬頃に見頃を迎えます。赤や黄色、橙に染まった山々と秋の澄み切った青空のコントラストは圧巻! 季節ごとに出会える風景が、訪れる人々を魅了します。

驚きと発見にあふれる思い出を

酒造り
見どころを教えてくれた同施設の案内人・木村さん。散策のおともにピッタリの「花ガイドと四季の風景」は売店で販売中。

長い冬が終わりを告げ、深い雪も溶ける5月上旬頃は、スタッフのみなさんが一番楽しみにしている季節。辺り一面の山々の峰が一気に新緑へと移ろう「峰走り」が見られるのだそうです。季節ごとにさまざまな表情を見せる、「アクアグリーンビレッジANMON」周辺の大自然。訪れる度に新たに出会える景色や感動体験は、きっと忘れられないものになるでしょう。

データ

  • 施設名:アクアグリーンビレッジANMON
  • 住所:青森県中津軽郡西目屋村川原平大川添417
  • TEL:0172-85-3021 
    ※冬季は0172-85-3113(グリーンパークもりのいずみ)
  • シーズンオープン:4月25日〜11月10日予定
  • 宿泊:コテージ 1名1泊・5,000円〜(2名宿泊の場合)、オートキャンプ場 1区画1泊・2,000円〜、河原キャンプ場 テント1張1泊・500円〜 
    ※人数や宿泊条件などにより価格の変更あり
  • URL:https://www.anmon-shirakami.com

木々のざわめきや川のせせらぎに耳を澄まして周りを見渡せば、ブナ林のグリーンやきらめく木漏れ日に癒やされて清々しい気分に。アウトドアでの特別なひとときは、未知の感動と発見に満ちています。のんびりリラックスできる大自然のフィールドへ、ぜひ訪れてみては。

写真提供:アクアグリーンビレッジ ANMON

記事作成:あきたタウン情報

※本記事はブナの学校運営協議会の企画で制作しております。

ページのトップへ