/* 
【概要】
　このサイトでは、それぞれのHTMLファイルで2つずつのスタイルシートが指定されています。前に指定されているのがNetscape Navigator 4.X用のスタイルシート（nsstyle.css）、後に指定されているのがそれより新しい（スタイルシートを比較的正しく実装している）ブラウザ（Internet Explorer 5.X, 6.X, Netscape 6.Xなど）用のスタイルシート（style.css）です。
　nsstyle.cssに記述した属性は、NN4.Xと新しいブラウザの両方に影響を与えます。一方、style.cssに記述した属性は、NN4.Xは"media="を認識できませんので、新しいブラウザだけに影響を与えます。両方のスタイルシートに異なる値を記述した場合には、style.cssの値が優先します。

【NN4.Xの性質】
　NN4.Xは、スタイルシートに記述した属性を、すべて正しく解釈できるわけではありません。また、記述する属性や組み合わせによっては、デザインが崩れてしまったり、ブラウザ自体がエラーを起こしてしまうことがあります。

【使い方】
　NN4.Xと新しいブラウザに共通に設定したい属性は、本来nsstyle.cssだけに記述すればよいのですが、わかりやすくするためにstyle.cssにもコピーします。
　新しいブラウザだけに設定した・/* リンクをクリックしている最中 */

/* リンクをクリックしている最中 */
a:active	{color:0000CC;}

/* リンクにマウスを乗せたとき */
a:hover {	
	color: 0000CC;
}

/* まだ訪れていないリンク */
a:link		{color:#0000CC;}

/* すでに訪れたリンク */
a:visited	{color:#0000CC;}

body {
	background: #ffffff;
 leftmargin="0" 
	topmargin="0" 
	marginwidth="0" 
	marginheight="0" 
	lang="ja"
}

h1 {
	font-size: 180%;

}

h2 {
	font-size: 142%;
}

h3 {
	font-size: 110%;
}

h4 {
	font-size: 105%;
}

h5 {
	font-size: 100%;
}

/* 行間140% */
.mainclass {
	line-height : 140%;
}

.footer {
	font-size:80%;
}

.style4 {
line-height : 140%;
font-size: 0.8em
}
