栃木のおすすめ観光プラン 栃木特集「本物の出会い栃木」デスティネーションキャンペーン 2018年4月1日(日)〜6月30日(土)
とちぎの春は、バラエティ豊かな「本物の出会い」を感じられる季節。「花」「食」「温泉」「自然」「歴史・文化」の5つのテーマを切り口に、「本物の出会い」を体感できるおすすめのオプショナルプランをご紹介します。
日帰りはもちろん、宿泊との組み合わせでとちぎの旅がさらに充実!オプショナルプランでとちぎをたっぷり楽しもう♪
おすすめスポット&観光プラン

那須エリア


雄大な自然と歴史ある名刹が点在する那須エリア。広大なエリアには、松尾芭蕉が滞在した大田原市や山々に咲く美しいツツジが愛でられる那須町、そして多彩な泉質を誇る那須塩原市など、魅力が満載。「那須」のさまざまな魅力に出会う旅におでかけください。
- このスポットに行くならこのプラン!
- びゅうばす
芭蕉ゆかりの地「黒羽」と幻の苺「とちひめ」歴史と食の恵み号
- 芭蕉も訪れた禅寺「雲巌寺」の見学と、栃木の食自慢「温泉とらふぐ」などの昼食や県外不出の幻の苺「とちひめ」のいちご狩りが楽しめ、伝統工芸の小砂焼の絵付け体験もあり、食、歴史・文化をたっぷり堪能できる充実コースです。
- 旅市
芭蕉 句碑めぐりと大雄寺プチ坐禅・写仏体験
- 芭蕉が滞在した黒羽エリアの句碑めぐりを旅市ガイドの案内で見学。その後は黒羽山大雄寺で心静かに坐禅、写仏体験。
- 旅市
地元ガイドとめぐる那須湯本と鹿の湯温泉
- 九尾の狐伝説が残る殺生石や松尾芭蕉の「おくのほそ道」の風景地など、那須湯本の歴史と伝説を地元ガイドがご案内。
- 旅市
塩原温泉郷まちあるき
- 開湯1200年以上の歴史を持つ塩原温泉の歴史と自然にふれる旅を地元ガイドがご案内します。
栃木県に行くなら
このプランもおすすめ

宇都宮市の特産品「大谷石」ゆかりの地を巡るツアー。平安時代の石仏や地下採掘場跡などをガイドがご案内します。

ゴヨウツツジの咲く時期、ゴンドラ山頂でのゴヨウツツジ散策をお楽しみいただけます。

周遊バス「芝ざくらまつり号」で行く本州最大級の芝ざくらといちご狩りの旅
目の前に広がる芝ざくらのじゅうたんと、いちごの生産量県内一の県東エリアでいちご狩りをお楽しみいただけます♪
他にもあります!
栃木県のおすすめ観光スポット
「旅市」「びゅうばす」「駅から観タクン」や
その他のオプショナルプランが駅たびパンフレットには盛りだくさん!
東日本エリアの旅を彩るオプショナルプランを旅のプランにちょっとプラスして、
おトクにお楽しみください。
お申込みは、JR東日本の駅にある「びゅうプラザ(旅行カウンター)」
または「びゅう予約センター」へ!




えきねっとだけで買える!新幹線や特急列車のおトクな割引きっぷ「トクだ値」。列車・席数・区間限定だから割引でご提供できます!「トクだ値」を利用して、おトクな旅にでかけませんか?